ページ

このブログを検索

日曜日, 1月 21, 2007

コメント欄で教えてもらったこちらの記事に対する「コメントラッシュ」
http://t-t-japan.com/~muranose_rena/blog/rena.cgi/permalink/20070113154508

申し訳ないんだが、俺は「玉皮大学」への受験がそれほど重要だと思わないので(ネット上でしか知らないバーチャルケツアナ小さい「玉皮」学を学歴差別してます)
ヘイコメの典型を保存させてもらう。

こういう朝鮮人を盲目的に擁護する人達って、
受験資格がなく、受験を拒否される=朝鮮人に対する民族差別、
と自分に都合の良いように思い込んじゃうんだよね。
あんたらの擁護と、この朝鮮人達の対応を分かりやすいように説明してあげると、
自動車の免許を持っていないのに車の運転をして、警察に捕まった。
それなのに「ウリを逮捕するのは民族差別ニダ!免許なしで運転させるニダ!」と脅迫してるようなもんなんだよ。
車の運転(大学受験)をするのには、免許(高卒資格)が必要なのは小学生でも分かるよね?

--------------------------------------------------------------------------------

名前: とおりすがり ? 19:58, Saturday, Jan 20, 2007 ×


ちょうどこんなエントリーを書いた後だったんでね。
インド人を「インド人」と呼んでダメ?BBC

別に「朝鮮人を盲目的に擁護する」ような気はないが
(金正日に弾圧された、もしくは洗脳されている気の毒な人たちであり、優先的に日本の民主的教育によって救ってあげたいとは思っているが、そういうのに賛同する大学ではないのだろう、玉皮大学は。)

「日本国民」であることを誇りにしているような人物たちが、
他国言語をあざける使い方をしているのは、自分で差別主義をひけらかしているような行為である。

というのはこういった「ニダ」と言って相手をバカにしているのが最高にかっこよく面白い行為である「一部の日本人」(通称特日)には通用しないかもしんない。脳内鎖国。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

私的に、一番、感慨深かったのは、この方↓
----(転載開始)-------
>「玉川大学の受験拒否の措置について『賛成の立場から』持論を書いた
>ブログのコメント欄に書くようお願いします。」

 やっぱり、全然わかっていらっしゃらないのですね。
 コメント欄には、そのスレッドに対して賛否両論 色々な意見が寄せられるものです。
 それが「コメント欄」の存在意味です。
 もし管理人様の意見に対しての賛同や支持 だけ が、欲しいのでしたら
 メーリングリスト等気心の知れた仲間のみ集まれる場を作るべきでしたね。

(後略)

名前: きつね ? 19:08, Sunday, Jan 21, 2007 ×
----(転載終了)------
他人のブログの運営方針をおまえが決めるんじゃない!(笑・・・え、ねぇよなぁ)

で、うちにきた方々も多くが、そうだったんですが、
「差別はない」という趣旨のコメントのなかで「やっぱり在日はナントカカントカ」という恐ろしい論理矛盾が、すごいな、と、思ったのでありました。

うちゃ さんのコメント...

彼らを見ていてうんざりするのは、”なぜそのルールが正しいのか”ということを考えようとしていないのに、その態度が”民主的である”、と信じて疑わないところです。
彼らに、「憲法を言葉の通りに解釈したら自衛隊って違憲だよね」とか「子供の権利条約を批准してるのに、教育再生委員会の言ってることおかしくねえ?」とか言ったらなんて返ってくるんだろう。
あるいは、「土人法」とか「ハンセン氏病」がどういう扱いをされていたか、なんてことについて考えたことがあるかとか。
「みんなが決めたことには従おう」じゃ、民主主義なんてまともに機能しなくなるんだけどね。

匿名 さんのコメント...

すみません、そのスレッドまだ続いています。笑。っていうか、私がまだ続けているという話もありますが。爆。いいかげんコメント欄閉じようと思ってなかなか決断できない優柔不断な私です。苦笑。

jabberwockさんが注目したコメント、「コメント欄には、そのスレッドに対して賛否両論 色々な意見が寄せられるものです」ってところまではいいけど、ブログ内でそれをどう扱っても管理人の権限なんだというのをわかろうとしない不思議な人たち。

>「みんなが決めたことには従おう」じゃ、民主主義なんてまともに機能しなくなるんだけどね。

うちゃさんのこの指摘なんですが、あの手の人たちは上位法には従わず、下位法、それもかなりの下位法、時には法でもないようなものに人を従わせたがるんですよね。

ブログ